当院で行う自費診療

当院ではED(勃起障害)、AGA(男性型脱毛症)についての診療も行っております。
なお、医療保険を一切適用せず、治療費の全額を負担する自費診療となります。
【初診料】 3,300円
【再診料】 1,100円(6か月経過した場合には、初診料をいただきます)
ED
勃起障害/勃起不全を『ED(Erectile Dysfunction)』と呼びます。
当院では自由診療でED治療をおこなっております。
EDとは、「満足な性行為を行うのに十分な勃起が得られないか、または維持できない状態が持続または再発すること」とED診療ガイドラインで定義されています。
つまり勃起に時間がかかる、途中で萎えてしまう、満足のいく性行為ができない場合にEDを疑います。
EDは、年齢を重ねるとなりやすい傾向にありますが、糖尿病などの生活習慣病の影響、また最近では若い方でストレスや精神的な影響もあることがあります。
主なEDの薬としては、PDE5阻害薬(バイアグラ、シアリス、バイアグラジェネリックなど)があります。
治療薬の選択に関しては、患者さまと相談したうえで決定します。
このようなED症状はご相談ください
- 短時間、もしくは途中で萎えてしまう
- 満足のいく性行為ができない
- 勃起時の硬さがやわらかくなった
- 一度萎えてしまうと、再度の勃起が難しい
- 勃起に時間がかかる
- 全く勃起しない など
当院はスタッフ一同、個人情報およびプライバシーに十分配慮して診療を行いますので、安心してご相談ください。
ED治療薬の副作用
ED治療薬の副作用には、顔のほてり、目の充血、鼻づまり、頭痛、動悸、筋肉痛、色覚変化などがあります。これらの症状がみられたときは、服用を中止し、当院までご相談ください。
心疾患や肝機能障害のある患者さまには使用できない場合や、循環器系疾患の薬とは併用できない場合もあります。
ED治療薬
商品名 | バイアグラ | シアリス | レビトラ (現在取り扱い中止中) |
---|---|---|---|
ジェネリック | シルデナフィル | タダラフィル | パルデナフィル |
特徴 | 歴史があり知名度が高い | じんわりと長時間作用する | 勃起強度が強く、即効性がある |
勃起強度 | 強い | 少しやさしい | 強い |
服用から効果が出るまでの時間 | 30分~1時間前後 | 1時間前後 | 10分~30分 |
効果継続時間 | 5時間前後 | 10㎎ 20~24時間前後 | 10㎎ 5時間程度 |
20㎎ 30~36時間前後 | 20㎎ 10時間前後 | ||
食事影響、服用の注意事項 | 普通食・高脂肪食で効果低下 食事から2時間あける |
ほとんど影響を受けない | 高脂肪食で多少効果低下 食事から2時間あける |
アルコール | 適量であれば影響は少ない | ||
副作用 | 目の充血、顔のほてり、頭痛、動悸、鼻づまり、筋肉痛、色覚変化など |
1錠の価格 (初診料あるいは再診料が 別途必要になります) |
バイアグラ | シアリス |
---|---|---|
25mg 1,400円(税込) | 10mg 1,700円(税込) | |
50mg 1,700円(税込) | 20mg 1,800円(税込) | |
シルデナフィル | タダラフィル | |
25mg 900円(税込) | 10mg 1,300円(税込) | |
50mg 1,100円(税込) | 20mg 1,400円(税込) | |
バイアグラODフィルム | ||
25mg 1,500円(税込) | ||
50mg 1,800円(税込) |
- 価格につきましては、変動する場合があります。また薬の種類や数によっては取り寄せになりますので、当日お渡しできず後日お渡しする場合がありますのでご了承ください。
- 上記価格に初診料あるいは再診料が別途必要になります。
男性型脱毛症
AGA(男性型脱毛症/Androgenetic Alopeciaの略)は、男性ホルモンの影響による脱毛症のことです。
AGAは生理現象であり、病気ではなく、痛みやかゆみなどの症状もありません。
徐々に進行するもので、発症の時期は人それぞれで、思春期以降に発症する場合もあります。
原因の一つは、「Ⅱ型5αリダクターゼ(還元酵素)」という酵素が関わっています。
この酵素が発毛のサイクルをみだし、脱毛を引き起こします。
「Ⅱ型5αリダクターゼ」は、前頭部と頭頂部の毛母細胞に多く存在しているため、この部分から薄毛、脱毛が進むのがAGAの特徴です。(Ⅰ型5αリダクターゼは、ほぼ全身の皮脂腺に分布します)
AGAの治療にあたっては、まず脱毛の原因が他の疾患や薬剤等の影響がないかを調べる必要があります。
問題ないと判断された場合に薬物療法を行っていきます。
使用する薬としては、原因となる「Ⅱ型5αリダクターゼ」の働きを阻害する薬剤を使用します。
フィナステリド(製品名プロペシア)、より強力なデュタステリド(製品名ザガーロ)という薬があります。
フィナステリドはⅡ型の5αリダクターゼのみに作用するのに対し、デュタステリドはⅠ型とⅡ型の両方に作用します。
これらは日本皮膚科学会が定める「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン」で、国内外の複数の臨床試験で有用性・安全性が確認され、推奨度はもっとも高いAランクの評価を受けています。
副作用としては、抑うつ、性欲減退、勃起障害、肝機能障害、かゆみ、湿疹などの皮膚異常などがあります。
フィナステリド、デュタステリドは女性の使用は認められておりませんので取り扱いにご注意してください。
薬ですので副作用が全くないわけではなく、また脱毛の原因や進行度合いによっては使用に適さない場合もありますのでまずは一度ご相談ください。
また、これらによる治療は6か月以上続けることにより効果を実感し始める例が多く、治療を中止した場合は再びAGAが進行してしまったりします。
男性型脱毛症(AGA)治療薬
商品名 | プロペシア | ザガーロ |
---|---|---|
フィナステリド(ジェネリック) | デュタステリド(ジェネリック) | |
使い方 | 内服 | 内服 |
特徴 | 薄毛・抜け毛予防 | 薄毛・抜け毛予防 |
作用 | 5αリダクターゼⅡ型のみに作用しDHTを抑制 (Ⅱ型:前頭部・頭頂部) |
5αリダクターゼⅠ型、Ⅱ型両方に作用しDHTを抑制 (Ⅰ型:側頭部・後頭部、Ⅱ型:前頭部・頭頂部) フィナステリドの1.5倍脱毛予防効果あり |
初期脱毛 | あり (効果実感まで6カ月程度) |
あり (効果実感まで6カ月程度) |
副作用 | 軽度の性欲低下 勃起機能不全 頭痛 腰痛など | 軽度の性欲低下 勃起不全 精液量減少 |
価格 (初診料あるいは 再診料が必要に なります) |
プロペシア1mg(28錠) |
ザガーロ0.5mg(30錠)(取扱なく相談) 11,000円(税込) |
フィナステリド1mg(28錠) 6,600円(税込) |
デュタステリド0.5mg(30錠) 7,700円(税込) |
- 価格につきましては、変動する場合があります。また薬の種類や数によってはお取り寄せになりますので、当日お渡しできず後日お渡しする場合がありますのでご了承ください。
- 上記価格に初診料あるいは再診料が別途必要になります。
ブライダルチェック
当院は男性用のブライダルチェックを行っています。
具体的には精液検査や性病・感染症検査を行います。
これらの詳細な検査を行うことにより、男性側の原因によってパートナーが不妊に至っているケースなどを突き止めることができます。
検査結果により治療が必要と判断された場合は、その日から治療を始めることもできます。
不妊の原因を把握するという目的に限定せず、クラミジアや淋菌、梅毒などの性感染症、B型肝炎やC型肝炎などを調べる目的でブライダルチェックを行うこともあります。
当院は、個人情報やプライバシーに十分配慮して診療を行いますので、安心してご相談ください。
ブライダルチェック(性感染症検査・精液検査)
- 検尿、クラミジア・淋病、梅毒、B型肝炎、C型肝炎、HIV検査、精液検査
- 20,000円(税込)
性感染症検査
- 検尿、クラミジア・淋病、梅毒、B型肝炎、C型肝炎、HIV検査
- 16,500円(税込)
精液検査
4,400円(税込)
オプション(ブライダルチェックに追加する場合の料金)
- 検査判断料(検査判断料は下記から何項目選ばれても一律費用)
- 2,200円
+
下記の各検査料に上記判断料を追加した合計費用となります
B型肝炎 HBs抗原 | 2,200円(税込) |
---|---|
B型肝炎 HBs抗体 | 2,200円(税込) |
C型肝炎 HCV抗体 | 2,200円(税込) |
風疹 HI法 | 3,300円(税込) |
風疹 EIA法 | 4,400円(税込) |
麻疹 EIA法 | 4,400円(税込) |
水痘 EIA法 | 4,400円(税込) |
流行性耳下腺炎 EIA法 | 4,400円(税込) |
単純ヘルペス | 4,400円(税込) |
梅毒 | 4,400円(税込) |
HIV | 4,400円(税込) |
淋病 | 4,400円(税込) |
クラミジア | 4,400円(税込) |
淋病+クラミジア | 5,500円(税込) |